そらまめ君日記~腎臓ドナーとして生きる~

夫へ腎臓提供する妻のブログ。透析患者数が32万人。でも移植の症例は年間たったの1600件。この圧倒的なドナー不足の現状を知る手立てになれば、と思っています。

移植手術から1ヶ月目

おはようございます。お越しくださり、ありがとうございます。夫へ腎臓提供した妻のブログです。

 ************************

血圧:111-67 

Cr :  1.11

(筋肉が運動するために必要なエネルギー源であるクレアチンリン酸が代謝された後にできる老廃物。腎機能が落ちると血中のクレアチニン濃度が上昇するため、判断のひとつとなる。)
男性:基準範囲 1.00以下 要注意 1.01~1.29 異常 1.30以上
女性:基準範囲 0.70以下 要注意 0.71~0.99 異常 1.00以上

*************************

 

先日4月29日、腎臓移植手術からちょうど1ヶ月が過ぎました。

思っていたよりあっという間の30日間。

初めの1週間はまだ実の母が来てくれていて、

家事一切をお願いしていて、

本当に病人そのものでした。

たまにやることといえば、

1日おきくらいに夫のお見舞いへ行くくらい。

リハビリを兼ねて徒歩で行っていたけど、

実は帰宅後はダウン(笑)。

しばらく身動きできず。

 

そんな感じだったので、術後17日目から、

ECC※のお仕事を再開できるのか、

とっても不安でした。

だけど、人の回復力ってすごい!!

レッスン中はあまり立ち回らないけれど、

なんとか遂行できています。

これを週に3回、およそ3時間半~4時間を

こなせるようになりました。

 

でも、こうして復活できたのも、

実はレシピエントである

夫のおかげなんです!!

 

さすがにレッスン後はまだ

横になりたい感じなのだけど、

その時間にはキッチンから良い香りが....

そう、夫が料理に目覚めました(笑)

 

f:id:tyokaori:20180501095226j:plain

献立:鶏チャーシュー、ジャガイモのチーズガレット、油揚げとワカメの味噌汁、十穀ご飯

 

 

元々、約3か月の療養期間に入った夫。

たっぷり時間があるので、

その間にやることの中に、

この「料理」があったんです。

今まで、基本的には私が

ほぼ全料理を担当していたから、

本人にとってはかなりのハードルのはず。

それが、レシピ本やCOOKPADを駆使し、

なかなかの腕前を発揮してくれてます。

 

もちろん、減塩も意識して。

 

今では、

ECCのある月水金と日が彼の担当。

療養期間が終わらないでほしいかも、

とひそかに思っております(笑)

 

 ※ECC開校12年目